2013年04月の記事
米沢牛 【肥育】カトちゃん日記
2013年04月07日(日)
肥育チームの加藤です。
四月になり、お昼は暖かい日が続く中、
本日、目の前は強風がふいております。
もうね、すごいです。
先日は木が倒れました。風で。
皆さんも強風時の事故には十分気をつけてくださいね。
さてさて、本日は牛さんの名前で実際にあるおもしろい
名前をご紹介致します。
名前は仔牛登記簿の中に記入してあるのですが、
多くは「まさふく23」など、牛さんの血統や人名から名づける方が
多いのですが、ある日、こんなお名前が・・・
「どらえもん」
・・・・ネコ型ロボットは肥育してません(笑)
しかも♀です。むしろドラミちゃんではなかろうかと・・・(笑)
こんな楽しい名前もありますから、なんか自然に愛着が湧きまして
全頭ではありませんが、一部名前で呼んでる子もいたりします。
強風の中でも牛舎ないはのどかな空気が流れております。
黄木畜産工房から、加藤でしたー。
四月になり、お昼は暖かい日が続く中、
本日、目の前は強風がふいております。
もうね、すごいです。
先日は木が倒れました。風で。
皆さんも強風時の事故には十分気をつけてくださいね。
さてさて、本日は牛さんの名前で実際にあるおもしろい
名前をご紹介致します。
名前は仔牛登記簿の中に記入してあるのですが、
多くは「まさふく23」など、牛さんの血統や人名から名づける方が
多いのですが、ある日、こんなお名前が・・・
「どらえもん」
・・・・ネコ型ロボットは肥育してません(笑)
しかも♀です。むしろドラミちゃんではなかろうかと・・・(笑)
こんな楽しい名前もありますから、なんか自然に愛着が湧きまして
全頭ではありませんが、一部名前で呼んでる子もいたりします。
強風の中でも牛舎ないはのどかな空気が流れております。
黄木畜産工房から、加藤でしたー。
米沢牛 【通販】メガ盛日記
2013年04月02日(火)
みなさまこんにちは!通販事業部のすずきでございます(・ω・´)☆
春らしい陽気が増え、ニュースでも桜の開花を取り上げているのを
良く目にするようになりました。
こちら米沢にも春の訪れが...
雪解け間近の山際に...
颯爽と駆ける白馬と騎士が...!!
そう、米沢の隠れ名物「白馬の騎士」です!
・・・どこが?とお思いの方こちらをどうぞ。
▽▽▽
▽▽▽
見えてきましたでしょうか...(^^;)
雪の溶け残りを白馬の騎士に見立てるなんて
昔の米沢の人はロマンチストですね~。
実は白く見える所は天元台高原スキー場のゲレンデ。
県外からも多くの観光客様がみえる人気のスキー場です!
ふもとには白布温泉街があり、冷めた体を暖めるのにぴったりです。
ということで、本日は米沢の春の訪れを感じさせる
白馬の騎士のご紹介でございました。
この時期米沢へお立ち寄りの際はぜひご覧くださいませ♪
通販鈴木でした。
春らしい陽気が増え、ニュースでも桜の開花を取り上げているのを
良く目にするようになりました。
こちら米沢にも春の訪れが...
雪解け間近の山際に...
颯爽と駆ける白馬と騎士が...!!
そう、米沢の隠れ名物「白馬の騎士」です!
・・・どこが?とお思いの方こちらをどうぞ。
▽▽▽
▽▽▽
見えてきましたでしょうか...(^^;)
雪の溶け残りを白馬の騎士に見立てるなんて
昔の米沢の人はロマンチストですね~。
実は白く見える所は天元台高原スキー場のゲレンデ。
県外からも多くの観光客様がみえる人気のスキー場です!
ふもとには白布温泉街があり、冷めた体を暖めるのにぴったりです。
ということで、本日は米沢の春の訪れを感じさせる
白馬の騎士のご紹介でございました。
この時期米沢へお立ち寄りの際はぜひご覧くださいませ♪
通販鈴木でした。